ブログ|北海道アウトドアガイド Mother Nature's Son

オフィシャルブログ

知床五湖 春から夏へ 道民割り

季節は春から夏へと移りかけてますね。

道民割りが6月30日まで延長されます。

道民の皆さんの参加お待ちしております!

知床五湖ツアー 道民割り

日に日に暖かくなってきましたがまだ残雪の残る知床連山がまだ見れます。

五湖の森は新緑の美しい季節です。

道民割りが6月まで延長になりました。

五湖のガイドツアーも半額の2500円で参加できます。

 

更に2000円分のクーポンが付きますので実質500円で参加出来ますのでこの機会に是非道民のご参加お待ちしております。

 

五湖周辺では連日一歳二頭連れの親子熊が目撃されています。

道路上で見かけても絶対に車から降りて写真を撮ったりしないで下さいね。

知床五湖 ツアー

知床五湖は水芭蕉が見ごろを迎えてます!

残雪の残る知床連山、春の五湖は湖面にまだ睡蓮が出てないので鏡の様に反射して美しいです。

知床五湖いよいよ明日オープン

明日から知床五湖がオープンします!

最初は小ループのみの利用ななりますが、知床もいよいよ観光シーズンですね!

今日は開園前日ですが知床五湖登録引率者のシーズン前研修で五湖の大ループの実地研修をしてきました。

まだまだ雪が多かったですね。

 

 

5.4.3.2.1の順で写真を貼っておきます

 

屈斜路湖

久々に美幌峠へ行ってきました。

氷は完全に姿を消してカヌーシーズン到来ですね。

知床五湖の除雪

4月20日の知床五湖開園前にコースの除雪をしてきました。

雪が多くて大変でしたが30名以上集まり午前中だけで終わりました!

 

4月20日の開園が楽しみです!

冬のツアー終了

3.14で冬のガイドツアーが終了しました。

沢山のご参加ありがとうございました!

次は4月から春のツアーが始まります。

残雪の森で春を感じながら、気持ち良い空気を吸いに遊びに来てください。

知床五湖 冬のツアー

1月29日〜3月14日

今シーズンも『厳冬期の知床五湖エコツアー』が催行されます。

真っ白に雪に覆われた知床の森の中を歩いて、凍りついた知床五湖の湖を横切り最後に辿り着く丘の上からはオホーツク海に広がる流氷、振り返れば真っ白になった知床連山。

この時期にしか見れない景色が広がります。

是非ご参加下さい。

一生忘れない景色だと思いますよ^_^

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます!

2022年元日に初散歩に行ってきました。

ウトロの積雪はボチボチといったところでしょうか。

今今シーズンの厳冬期の知床五湖エコツアーの予約も開始しております!

https://www.shiretoko.asia/wfs/reception?

 

 

 

基本的には月曜日のみやろうと思ってるんですが、遠慮なくお問合せ下さい。

ウインターシーズンのガイドも楽しみです

 

利尻山

10月11日で知床夏のガイドシーズンを終了しました。

今年も沢山の皆様のツアーへの参加ありがとうございました!!

次は1月から冬のガイドを始める予定です。

それまでは北見に拠点を戻してサイケデリックの方に居ますので、北見に来た際には是非お立ち寄り下さい。

そして夏シーズンお疲れ様でしたという事で、ピリカの従業員のかねやんと利尻に社員旅行に行ってきました。

北海道に6つある国立公園も利尻で制覇となりました!

 

天候に恵まれて最高の利尻山登山となりました。

北海道にはまだまだ魅力的な所が沢山あるんだなぁと改めて思いました。

今回の経験は今後のガイドにも役に立てていきたいと思います!